書籍のご紹介
代表講師Dr.Kayo 書籍のご紹介
『ビジネスエリートがやっている最高の食習慣』が自由国民社より発売されました。
朝食を抜いて1日2食の食事法を実践すれば、
集中力があがったり、血糖値を安定させることができたり、
おなかまわりがすっきりしたりメリットがいっぱい。
アメリカの研究をベースに、代表講師Dr.Kayoがわかりやすく教えます。
代表講師Dr.Kayo監修の
『5分でめちゃかわ 女子力アップおしゃれ☆スタイルレッスン帳』が2020年5月13日(水)にPHP出版より発売されました。
お近くの書店にお立ち寄りの際は、ぜひチェックしてくださいね。
Topics
代表講師 Dr.Kayoのブログ
アメリカ西海岸のサンディエゴからお届け!スポーツや学業で力が出せる、美しく健康寿命を延ばす方法を教えます。簡単料理も発信中!
- 鉄分不足でハゲる?!
薄毛・抜け毛の原因には、遺伝や加齢、ストレスなど色々ありますが、ただ単に鉄分が不足するだけでも起こるってご存知でしょうか(参考サイト)? 男性型脱毛症(Androgenetic Alopecia:AGA)や女性型脱毛症(パターン脱毛)の患者さんも例外ではありません。血液検査をすると貯蔵鉄(血清フェリチン)が低い、つまり鉄分欠乏症であることが多いそうです。 鉄分不足による薄毛の特徴は、抜け毛が増え、毛の成長速度が遅くなることです。なぜそうなるのかは、はっきりとは解明されていませんが、次のような要因が考えられています。 鉄分が不足すると血中のヘモグロビンが減るため、頭皮が酸素不足になる 鉄は細胞の成長を促す酵素(ribonucleotide […]
- レンチンで食中毒を起こさないためにやるべきこととやっちゃダメなこと
9月も半ばが過ぎたというのに、連日の猛暑で夕食を作るのがイヤになりますよね。そんんな時に活躍するのが電子レンジ。「暑い日はレンチンで乗り切る!」という方も多いと思いますが、レンチンで食中毒も起こり得ることを知っていますか? 8月初旬に、「電子レンジで微生物が繁殖する」というショッキングな学術論文がFrontiers in Microbiologyに発表され、アメリカのメディアで大きく取り上げられました。 電子レンジはマイクロ波で食品に含まれる水分子などを振動・回転させることで、庫内の食品を調理します。そのため火を使う料理のように、台所を熱気でムンムンさせることがないため、暑い日は大助かりです。 […]
- 発達障がい児に足りない栄養素は?
「偏食」と「発達障がい」はとても密接な関係にあります。 発達障がいでない子どもでも、偏食で発達障がいのような行動をとることがあるし、発達障がい児の場合は、口腔機能的な問題、感覚的な問題、不安性、こだわり行動などで偏食が多くあります。偏食があると多くの栄養素が不足してしまうのですが、その中でも特に注意して欲しいのが鉄分です。 鉄分不足すると、集中力、感情の抑制力、社会性のいずれもが低下します。その理由がドーパミンという神経伝達物質の減少です。 […]